あなたはこんな悩みはありませんか?
「子供に携帯を持たせたいけど安くできないかな」
「携帯電話のプランや特典って多すぎてよくわからない」
キッズ携帯を安く持つためには以下の3つをおさえる必要があります。
ポイント
- オンラインショップで申し込む
- 子育て応援プログラムに入る
- 月々の支払いをDカードGOLDにする
子供に携帯を安く持たせたいと考える方は多いです。
この記事ではキッズケータイの料金を安くする方法を詳しく解説していきます。
1.キッズ携帯の利用料金を安くする裏技
キッズ携帯が直接的に月々の料金が安くなる方法は残念ながらありません。
しかし、貯まったdポイントで月々の料金をお支払いすることが出来るため、ポイントで月々の料金を支払うことで間接的には安くなるでしょう。
ここではdポイントを貯める方法を2つ紹介していきます。
月々の利用料をdカードGOLDで支払う
dカードGOLDとは、ドコモが発行しているクレジットカードのことです。
家族のドコモの利用料金をdカードGOLDで支払うことにより、ポイントがざくざく貯まる特徴があります。
dカードGOLDには以下の特徴があります。
特徴
- ドコモの携帯やドコモ光の月々利用料金1000円につき10%ポイント還元
- 携帯購入から3年間、最大10万円補償
現在家族がドコモを使っていて、まだdカードGOLDで支払っていないという方は、検討してみるといいかもしれません。
例えば、携帯料金とドコモ光で月々20000円お支払いとなった場合、dポイントが2000ポイント貯まる計算になります。
キッズ携帯の月々料金が550円(税込み)のため、月々料金を上回る程のポイントが稼げてしまうということです。
dカードGOLDには年会費11,000円が発生することは注意しなければなりませんが、ドコモ料金のお支払い以外にも、クレジットを使いショッピングした場合も100円につき1ポイントが貯まります。
子育て応援プログラムを適用させる
引用:ドコモ公式HP
子育て応援プログラムには4つの特典があります。
特典
- 【dポイント】子供の誕生月に3,000ポイント入る(12歳の誕生日まで)
- 【dフォト】毎月1冊フォトブックが無料で作れる(最大13ヶ月)
- 【クラウド容量】最大55GBの容量まで無料(小学校卒業まで)
- 【dキッズ】知育アプリが無料。コンテンツは6,000以上(最大13ヶ月)
申し込みは必須ですが、月々の料金は「無料」です。
お子様が12歳以下であることが加入条件であり、0歳から申し込みをすることができます。
子供が0歳の時に申し込みをすると、最大で39,000ptもプレゼントされる計算になります。
子育て応援プログラムでプレゼントされたポイントは携帯料金には使えないものの、ショッピングなどで使うことができます。
dポイントの使い道は記事の最後の方でも解説していきます。
dフォトは本来308円/月(税込)が発生します。
またクラウド容量50GBも440円/月(税込)かかるため、毎月748円/月がお得になっていると考えることもできるでしょう。
2.キッズ携帯の端末代金を安くする裏技
ドコモで発売されているキッズ携帯は本体価格が14,256円です。
本体を安く購入する方法は2つあります。
- オンラインショップからの購入で事務手数料0円
- 下取りプログラムの利用
それぞれ解説します。
オンラインショップからの購入で事務手数料0円
店頭に行って契約をすると3,300円(税込)の手数料が発生しますが、ドコモオンラインショップで購入すると「事務手数料0円」になります。
店頭では込み具合により待たされることもありますが、オンラインショップではスムーズに契約することが出来ます。
オンラインショップだったら分からないことが聞けないから不安と思った方も大丈夫です。
電話でのサポートもありますので、安心して申し込みできますよ。
待ち時間がなく、手数料が0円になることは時間とお金の節約につながるのではないでしょうか。
引用:ドコモオンラインショップ
下取りプログラムを利用
下取りプログラムとは、使わなくなったiPhoneやスマホをドコモに引き取ってもらうことで割引を受けるサービスです。
過去に使っていたスマホが家に残っている場合は、下取りに出すことで、キッズ携帯の本体代金が無料になる可能性もあります。
下取りが出来る機種かどうかは以下のサイトで確認が必要です。
引用:ドコモ下取りプログラム
下取り額がキッズ携帯の本体代金を上回った場合は、dポイントとして進呈されます。
【注意】フリマアプリで中古端末は買わないように!使えません
2022年現在で発売されているドコモのキッズケータイはSiMを入れることができません。
つまりキッズケータイに直接電話番号を入れる方法しかないです。
中古のキッズケータイを購入した場合、eSiMと言われるSiM契約をするしかないということですが、
eSiM契約でキッズプラン(月々500円プラン)は利用できません。
フリマアプリで中古キッズケータイが3000円前後で売られていますが、最安値のキッズプランを使う場合は購入すると損になりますので注意が必要です。
キッズ携帯の購入手順
キッズ携帯の申込方法は、こちらの記事にまとめていますので、参考にして頂ければと思います。
参考【画像つき】ドコモキッズケータイをオンラインショップで購入する手順をご紹介
「ドコモキッズケータイをドコモオンラインショップで購入するやり方が分からない…」 ドコモにはドコモが運営するドコモオンラインショップがあります。 →ドコモオンラインショップ ドコモオンラインショップで ...
続きを見る
3.子育て応援プログラムの注意点
親の使っている携帯のプランを「ドコモ→ahamo」にした際に子育て応援プログラムが解除されます。
ahamoはドコモが提供しますが、別会社という位置づけになるためです。
子育て応援プログラムの他にも、自宅のインターネット回線をドコモ光で利用されている方もahamoに切り替えることにより割引が解除されてしまいます。
子育て応援プログラムでクラウドに今までの写真を保存していたのに、消えてしまった。
なんてことも起きてしまいますので、注意が必要ですね。
4.子育て応援プログラム申し込み方法
子育て応援プログラムは、キッズ携帯を購入する際には申し込みはできません。
そのため、キッズ携帯とは別に申し込みしないといけないです。
申し込み方法は「店頭契約」「オンラインショップ」の2つありますが、
ここでは、ドコモオンラインショップでの申し込み方法を解説していきます。
申込み時の必要書類
- 母子手帳
- お子様の健康保険証
- 住民票・戸籍謄本/抄本
手順は以下の通りです。
手順
- 申し込みに必要な書類準備
- 子育て応援プログラムの応募ページに飛ぶ(下記リンクからも飛べます)
- 申し込みフォームをタップ
- お子様の情報入力
- お子様の確認書類の写真アップロード
- メールアドレスを入力し、申込み完了
ドコモオンラインショップ
5.貯まったdポイントは何に使えるの?
貯まったdポイントは主に以下の使い道があります。
- dポイント加盟店で使う
- 携帯料金の支払いに使う
例えば楽天ポイントを使う時をイメージしてもらうとわかりやすいです。
dポイント加盟店の代表的なお店は「マクドナルド」「ローソン」があげられます。
他にも加盟店は多くありますので、用途は幅広くあります。
貯まったポイントをd払いにてお支払いすることにより使うことができます。
月々の料金を安くするという方法ではありませんが、貯まったポイントで私生活での利用料金を減らせると考えると、節約にもつながってくるのではないでしょうか。
また携帯電話の支払いにも適用することが可能のため、月々の料金を安くしたい場合、支払いにあてる方法もひとつの手です。
6.【昔話】キッズ携帯を利用して大人が月々500円で使える方法
今では不可能になったため、余談になります。
昔はキッズ携帯を利用して親が月々500円で利用することができたんです。
以前までのキッズ携帯はSiMカードの差し込み口があったため、
キッズ携帯をキッズプランで契約し、キッズプランで契約したSiMを親の携帯に差し込むことで最安値で携帯を使うことができたのです。
しかし、キッズプランは通信ができないため、インターネット検索は一切使えないデメリットもあります。
インターネット検索するためにWi-Fiをつなぎ、利用している人もいましたね。
このような特殊な使い方をする携帯ショップ店員もいたりします。
いかがでしたでしょうか。
携帯電話の月々利用料金を安くする方法は、何パターンもあります。
キッズ携帯を直接安くする方法はありませんが、ポイントを上手く利用したり、子育て応援プログラムに加入することにより間接的に安くもつことができます。
携帯電話の料金と聞くと複雑そうと思われる方も多いと思いますが、今後もあなたの知識になる記事を書いていければと思います。